ひずみ、力、振動を最も狭いスペースで計測
LB11・TB21:ねじ・ボルトに組み込める-ねじ込み式ひずみゲージ
ボルトは、さまざまな部品や構造物を接続するために使用される一般的な部品です。LB11とTB21はリード線付き円筒形ひずみゲージで、ボルト、ねじ、その他の軸構成要素のひずみ、力、振動を計測できるように設計されています。
銅リード線付きで、ボルト中心部に予め穿孔された直径2mmの穴に直接設置して使用します。LB11とTB21のどちらも、200℃~+ 140℃の温度範囲で使用可能です。
- LB11は、ひずみの方向に対して直線的な計測グリッドを持っています。クオータブリッジ回路用途に適しており、抵抗値は120 Ωです。
- TB21は、互いに90°の角度をなす2つの計測グリッドを持っています。ハーフブリッジ回路として設計されており、温度変動がある条件でも特に良好な温度補正が可能です。抵抗値は1000 Ω (+/- 1%)です。

小型
- 公称穿孔:直径2 mm
- シリンダー高さ:11.5 mm
- 計測グリッド:3 mm

堅牢
スチールに対する温度応答補償
抵抗:120 Ω (LB11) / 1000 Ω (TB21)
5%(±両方向)ひずみに使用

計測アプリケーションに理想的
即納可能
常時在庫
60 mm長の銅線リード付き

すぐにお試しいただけます
LB11の代表的なアプリケーション
軸方向の力

ひずみ

動的負荷(振動)

技術的特徴
即納できるタイプ | 公称(定格)抵抗値 | 寸法 [mm/inch] | はんだ端子 | ||||
計測グリッド | キャリア | - | |||||
スチール | Ω | a | b | c | d | ||
![]() | 1-LB11-3/120ZW | 120 | 3 | 5 | 6 | 11.5 |
LB11・TB21の設置方法を学ぶ
ボルトを用いた円筒形ひずみゲージの設置は、従来のような平坦な面への設置方法とは異なります。
ひずみゲージの設置についてさらに知りたい方は、 こちらをご覧ください。
技術資料ダウンロード
タイトル/詳細 | 言語 | 製品 | 言語 | 技術資料のタイプ |
---|---|---|---|---|
データシート | ||||
Dehnungsmessstreifen - Katalog | German | |||
LB11 - Caractéristiques techniques | French | |||
LB11 - Data Sheet | English | |||
LB11 - Datenblatt | German | |||
LB11 - Folha de dados | Portuguese | |||
LB11 - Hoja de características | Spanish | |||
LB11 - Prospetto dati | Italian | |||
LB11 - データシート | Japanese | |||
LB11 - 數據表 | Chinese | |||
Strain Gauges - Catalogue | English | |||
TB21 - Data Sheet | English | |||
TB21 - Datenblatt | German | |||
Тензорезисторы - катало́г | Russian | |||
Declaration of Conformity | ||||
Strain Gauges and Accessories - Statement of Compliance | English | |||